
これは
チャースケさん の所で見てずっと作ろうと思ってたんです^^
チャースケさんは平目で作っていらっゃいますが私は鯛でやってみました
って言うか平目が無かったのf(´-`;)ポリポリ

お刺身として切って売られている鯛を使いました
昆布の上に乗せてラップをして冷蔵庫に3時間置いておきました
一緒に巻くネギを買い忘れたので絹サヤで代用
オリーブも忘れた・・・( ̄、 ̄;)ゞ
昆布締めにした鯛で皮をむいた甘夏を巻きバジルソースをかけました
チャースケさんはハッサクを使っていらっしゃいました
夏らしい爽やかな一品ですv('▽^*)
チャースケさんありがとうございましたヽ(*^^*)ノバジルソースはこちら

ローストポーク 
オーブンが全部やってくれるので楽チンです
しっとりジューシーですよ~!

義兄が作った新玉ねぎでトマトのサラダを作りました
2日分のお弁当です


そして昨日やっと梅醤油漬けました(^▽^)/

先日は1㌔580円だったのでもう少し安くなるまで待とうと思ったんですよ
昨日行ってみるとどこも品薄になって来てるの

不安になっていつものスーパーに行くとあったんだけど1㌔680円になってました

お店の人も今から下がるって言ってたのに~!
悔しいけど2㌔買ってきましたよ(笑)

水で洗って布巾で拭いて汚れを取りヘタを爪楊枝などで取ります
それを容器に入れてお醤油とお砂糖を入れるだけです

3ヵ月位で使えるかな

漬け込んだ梅は取り出して煮るとこれまた梅干とは違った美味しい梅が出来るんですよ
これもRocoさんから教えていただいたのですが
作る時はまたUPします(*^^)v
Rocoさんの梅醤油 
詳しくはRocoさんへ
Rocoさん今年も漬けたよ~
それと
まりPさん に教えてもらったお砂糖を入れない梅芋焼酎(左)です


めいは名前を呼ぶと
「ん・・・?」と言いながらこちらを向きます( ・∀・*)
しつこく呼ぶとシッポだけでパタパタ返事をします(*^m^*)
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

ランキングに参加しています
いつもクリックありがとうございますヽ(*^^*)ノ


こちらからどうぞヽ(´・∀・`)

素材は
にゃんだふるきゃっつさん 1キロバイトの素材やさん からお借りしています
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:10
一番乗りかしら
東京は梅雨の中休みで爽やかな夏日
白身のお魚を昆布でしめて柑橘類を巻くんですね?
バジルソースの緑と似合って涼しげで綺麗!
買い忘れた物やなかった物を相変わらず上手に代用品でちゃんと美味しく仕上げちゃうとこ、さすがです
梅醤油、今年もトライしそこねました。
使われてるレシピを拝見するたび羨ましく思いながらポン酢で代用してます。
マロンもお返事はせいぜい2回までで後は尻尾でパタパタ
無視する息子より数段可愛いです
- 2009/06/19(Fri) 14:36:56 |
- URL |
- マロンのママ #-
- [ 編集 ]
nyamiaちゃん
こんばんは~お食事はまだお預けなんでしょうね、
もう日が暮れたのに、管制塔で残業しているミ~ナ管制官です。
あ~ら、鯛ちゃん美味しそうね~柑橘類は合いますよね~
サラダもいいですね・・・玉葱とトマト、梅醤油とカツ節だけでもいいですね。
お弁当は、もう手馴れたものですね。
メイちゃん、んっ・・・っていうの?分かるわ~
ニャ~ンではなくて、ウンね、ミ~ナもグルグルって言う風に喋りますよ。
梅の香りが届いてま~~~す。安いのね、こっちは780~980円です。
芋焼酎はさつま芋の匂いがあんまり好きくないな~ (笑)
さくらんぼ酒美味しいですよ!
機会があれば、真っ赤なさくらんぼで漬けてみてよ~絶対うまいでよ~
少しでもいいですから・・・(小声、芋酒より美味いよっ)
- 2009/06/19(Fri) 19:08:30 |
- URL |
- Roco #mQop/nM.
- [ 編集 ]
★マロンのママさんへ
こちらは梅雨入りしてからは一日も降らず
水不足が心配されています
日中は蒸し暑くなって来ました(〃´o`)=3
このレシピはチャースケさんの所で拝見して
覚えたつもりになってたら買い忘れがありました
何とかあるもので間に合いました^^
梅醤油を漬けるようになってからは我が家は
ポン酢を買う事が無いんですよ
ポン酢ほど酸っぱくなくまろやかです(^^)
イワシの梅干し煮なんかに使うと最高です
めいはですねお返事「ニャーン」じゃなくて
人間が言うように「ん~?」って言うんです
笑っちゃいますよ^^
先代のみやもそうでした
マロンくんもちゃんとお返事するんですね
おりこうだにゃ!
しっぽのお返事は可愛くて何回も言いたくなりませんか?o(*^▽^*)o
- 2009/06/19(Fri) 20:09:51 |
- URL |
- ★マロンのママさんへ #OuW7a3Nk
- [ 編集 ]
★Rocoさんへ
Rocoさん こんばんは~(^▽^)/
梅醤油やっと漬けました
20日頃までお店に並ぶって言ってたからのんびり構えてて
焦りました~
Roco特製梅醤油は万能選手ですよね♪
今日は同じスーパーで少し小ぶりですが
1㌔380円だったのでまた買って来てブランデーで漬けましたよ(*^^)v
さくらんぼも美味しそうですね
ホワイトリカーが少し残ってるのでやってみます∠(*^ー^*)oラジャ!!
- 2009/06/19(Fri) 20:19:32 |
- URL |
- ★Rocoさんへ #OuW7a3Nk
- [ 編集 ]
あっ、いけない。梅を買っていません。明日、買いにいかないと!
まだ売っているかな。いかん、いかん。
白身魚を柑橘系のものと食べるのは、おいしそうですね。
バジルソースが高級感抜群ですね。
たまねぎとトマトのサラダもこうやって盛り付けると
全然違いますね。これ、キャベツのうまたれで食べてみたい。
めいちゃん、こんな格好でしっぽをパタパタされたら、
こっちはめろめろになっちゃいますね。
ちょっと気がついたのですが、めいちゃんの背中の模様が
めいちゃんの後姿(後頭部)っぽい。
耳が出ているみたいに見えちゃいました(笑)
- 2009/06/20(Sat) 20:14:41 |
- URL |
- モトゾー #-
- [ 編集 ]
★モトゾーさんへ
梅は6月いっばいはあると思うんですけどねぇ?
それと段々安くなってくるんですが良い物が手に入るかは
疑問ですので今の内に買っておく方がいいかな?
私は一昨日1㌔380円のを見つけたので
ブランデーとホワイトリカーでお砂糖なしでまた漬けたんですよ
たまねぎとトマトうまたれ良さそうですね♪
私もやってみようっと^^
めいの模様本当ですね*゚∀゚)ノ
猫さんの耳のようです
どうなってたんだろ?
よく見てみますね(*^^)v
- 2009/06/21(Sun) 16:21:13 |
- URL |
- ★モトゾーさんへ #OuW7a3Nk
- [ 編集 ]
梅の季節ですね~。
今年はどうしようかなぁと思っていましたが、おとつい買ってしまいました。
去年塩をテキトーなもの使ったら美味しく漬からなくて。。。梅の実だけじゃなくて塩も大事なんですね~。
めいたん、ん?って言うのですか。。。可愛い^^
以前実家にいたニャンコは「シッポ」って言うとワンちゃん並みに振ってくれました。
- 2009/06/22(Mon) 07:24:06 |
- URL |
- kaotti1 #Oob10Koc
- [ 編集 ]
★kaotti1 さんへ
香ちゃんは確か紫蘇を入れずに漬けるって
言われてましたよね
それの方が梅の香りがしっかり残って美味しそうな気がします(*^^)v
梅の種類とお塩も大事ですよね
めいは人間のように「ん?」って言うんですよ
毎回笑います
しっぽを振る猫ちゃんも見てみたかったです^^
- 2009/06/22(Mon) 14:02:33 |
- URL |
- ★kaotti1 さんへ #OuW7a3Nk
- [ 編集 ]