
サッカー残念でしたね
岡田監督、選手の皆さん感動をありがとうq(`・з・´)p
お疲れ様でした

そんな昨日の夕食は豚の味噌漬け
これは市販品です
甘辛いのと味噌味が苦手な私ですがこれは食べられるんです^^

枝豆が出始めましたね
やっぱり冷凍のより美味しい♪

小エビをから揚げ風にしてみました
エビに片栗粉をまぶして大さじ1位のオリーブオイルでカリカリに焼きました
仕上げにお塩と青のりで♪
揚げたように仕上がります

そして昨日火曜日のお弁当です

今日は下関に出張のためお弁当はお休みです


何やら思い出し笑いをしているらしい(違)
笑ってるように見えますよね^^

こちらは招き猫
皆さんに福を招いてちょうだいね~
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

ランキングに参加しています
いつもクリックありがとうございますヽ(*^^*)ノ


こちらからどうぞヽ(´・∀・`)
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:14
おはようございます
きのうはまぁよく降った山口です


涼しいのはいいんだけど被害が出てないといいですね

昨日は豚軟骨肉を煮込んだカレーです
私軟骨って好きなんですよね~

手羽先や手羽元の軟骨なんかもきれいに解体して食べてしまいます(* ̄m ̄)プッ
夫は私と結婚するまでそんな所が食べられると思わなかったらしいですが
今では一緒に解体ショーです^^
昨日は我が家には珍しく夜の炭水化物
バケットもつけました
炭水化物って美味しいねぇの声が必ず夫の口から出ます^^

野菜サラダ
ミニセロリって言うのが売ってたのでサラダにしてみました
下に敷いてあるのはサニーレタスなので上に乗ってるのです
これが大きくなるとセロリになるのかなぁ?
でもセロリの味はしませんでしたね~

先日使ったなめたけ和えにしたカッテージチーズが残ってたので
昨日はほぐした明太子と和えてみました
これバケットにのせても美味しい♪
アイスクリームのサーバーで作りました


くっつき虫めいさん今日もこうして私にくっついてます
小さい時から寝るのも私としか寝ないんですよ

かまって・・・な背中^^

れおの甘え方はストレートですね
1日に甘えたい病が2回位発病するようです
そして体中をグリグリ撫で回し満足すると去って行きます
でも撫でてもらってる時に夫に見られると
[甘えてたんじゃないんだからね」とツンデレ猫になります
おもしろいですよ
それと下剤を3日続けてやっと便秘解消したれおなんですが
下剤が効き過ぎたのか一昨日は吐きそうにしたり辛そうでした(T_T)
かわいそうにお腹が痛かったんでしょうね
下関の獣医さんで浣腸してもらった時は1週間具合が悪かったので
それを思うと回復が早かったですが
なかなか加減が難しいですね~
代われるもんなら私が代わってあげたいです

今日はお弁当がお休みなのでこんなのをご紹介

昨日新しく出来た道の駅で見つけたんだけど
唐辛子が原料のスナック
チョ ウンマッネーミングもどうかと思うけど
微辛じゃないよ( ̄0 ̄;)

唐辛子をそのまま揚げたチップスです
私は辛いの平気だから何とも無いけど
子供が食べたら泣きますってこれ(* ̄ー ̄)
しかもあんまり美味しく無い・・・ヽ(__ __ヽ)コケッ!!
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

ランキングに参加しています
いつもクリックありがとうございますヽ(*^^*)ノ


こちらからどうぞヽ(´・∀・`)
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:12
復帰早っ!まずは自分で突っ込み入れておきます(* ̄ー ̄*)

昨日は鯛が498円だったのでアクアパッツァにしてみました
アクアパッツァは
モトゾーさん に教えていただいたレシピです(^^)v
鯛に塩コショウをしてオリーブオイルで両面焼き色をつけてから
アサリやホタテなどを入れます
そこに本当はアンチョビなんですが高いのでいかの塩辛で代用
そして白ワインなんだけど無かったのでお酒で蒸し焼きにしました
貝の口が開いたらプチトマトを入れて少し蒸したら出来上がり
白身のお魚なら何でもいいと思います
家は夫がにんにくが苦手なので使いません
簡単なのに豪華に見えて美味しいお料理ですよね♪
レモンを絞っていただくと更に美味しいです

後はサラダと

カッテージチーズのナメタケ和え
ナメタケと和えただけです
カッテージチーズ大好きなんです^^
前回ブログお休みするってお知らせしましたが
もう帰って来ました(*≧m≦*)ププッ
新しく増えた12のブログのような?物ですが
慣れればなんとかなる物かと頑張ってましたが
ものすごく時間を要し家の事が全く出来なくなるんです
精神的にもとってもきつかったしそれについてはお断りする事にしました
って事でnyamia復活です(^^)v
当初のひと月10日、1日3時間なんて条件はどこに行ったのって感じで
1日パソコンの前に座ってても進まないんです
後でわかった事ですがひとつのサイトを更新するのに
慣れた人でも2時間はかかるとの事
更にひとつのサイトに更新するプランが複数あると
その数だけ時間が掛かるわけなんですよね
そしてやっと出来たと思ったらまた次の指示がメールで来てるしエンドレス・・・

結婚前に勤めてた所も結構ハードな職場でして
月末月初、五十日なんかは食事もとれない
トイレにも行けない位、忙しかったんです
ここからは自慢ですが(笑)それでも仕事は早い方だったんですよね
ダラダラする事と仕事を溜める事が大嫌い!
適当にって事が出来ない融通が利かないタイプとも言います(^^;
今回は先方が困ってる事を聞いた夫から言い出した話で
お断りしにくくて頑張ってたんですが
見かねて夫が断ってもいいよって言ってくれたので救われました
今抱えてるだけの仕事なら負担無くやって行けると思います
って事でお騒がせしましたがまたボチボチお付き合いいただけると嬉しいです♪

れおは私が仕事してる間は全く甘えて来なかったんですよ
それが新しい事はお断りするって決めた途端に撫でて~って
甘えて来るんです
私よっぽど怖い顔してたのかな?(^^;
そんなれおさんまた便秘が酷く3日続けて下剤飲ませて
やっと今朝お産みになられました
出ないと吐くし調子悪そうで可愛そうなんですよね
何とかならない物でしょうかね(;-_-) =3 フゥ

めいさんその格好でお願いは無いでしょ

去年の母の日に娘が贈ってくれた紫陽花
お花が終わって鉢植えにしたのですが今年も綺麗なお花をつけてくれました

私の大好きな青いあじさいなんですが去年のお花より
少し色が濃いような気がします
ところで去年も書きましたがあじさい(特に蕾)は猫には毒ですので
気をつけましょう
消化器内で青酸に変化するためなんだそうです

水曜日は東京出張だった夫

珍しくおみやげを買って来てくれました^^
しかし今回はハードスケジュールだったらしく
東京まで行ったのにランチは吉野屋の牛丼だったらしいです 柱| ̄m ̄) ウププッ
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

ランキングに参加しています
いつもクリックありがとうございますヽ(*^^*)ノ


こちらからどうぞヽ(´・∀・`)
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:16
土曜日は1日早い父の日のお祝いに下関に帰って来ました
食事する義父のお箸の上げ下げを必死に見てるじゅりです^^

じゅりは私が保護した時から人間の食べる物を欲しがる子だったんですよね
元の飼い主さんからも貰ってたんでしょうね^^

お庭をお散歩中のじゅりです

庭中に網が張り巡らしてあって外には出られないようになっています
マメな義父の仕事です

父の日のプレゼントにはお酒がいいだろうと
色んな種類のお酒を届けました♪
義父も義母も元気にしていてくれるので助かります
義父は少しもじっとしている事が無いんですよ
それがまた元気の秘訣かもしれませんね

さて昨日はまたお弁当箱を出してみました


牛乳豆腐 うまき
里芋団子 焼きそら豆
↑
(チンしてつぶした里芋に玉ねぎと鶏肉を混ぜて
片栗粉をまぶして揚げた物にトロミあんをかけてます)
これからの季節手作りの冷たい牛乳豆腐はいかがでしょうか♪(写真左上)
牛乳豆腐作り方4人分
くず粉 30g
牛乳 350cc
カッテージチーズ 50g
だし汁 大さじ1
①上の材料をミキサーなどで混ぜておきます
②火にかけてとろみが出るまでよく練ります(ホワイトソース位の固さ)
③型に入れて冷やし固めしょうがやわさびを添えてお醤油でいただきます
お豆腐って言うよりクリームチーズのような食感です♪

レバーの生姜煮 カイワレのお浸し
お刺身 茶そば
牛乳豆腐と里芋団子、レバーのしょうが煮は金曜日に仕込んでおきました

そして今日のお弁当です
ところで少しお知らせです
ひと月前から始めた仕事ですが
最近また違う分野の内容が加わりちょっとぎゅうぎゅうの状態です
商品の販売ルートが12個あるんですが
そこに私が新しい商品のプランを更新して行くんです
わかりやすく言うとブログを12個持ってると思ってもらったらいいかな?
ブログだとフォーマットも大体統一性が有りますよね
その12社のフォーマットが全く違っていて
どこから入っていいのか分からない物から
何じゃこりゃあ!っていう物ばかりなんです
前の担当者がやってたらデスクトップ投げたくなりますって言われたのが
ものすごく理解出来ます
今「ここは誰? 私はどこ?」状態でいっぱいいっぱいで
残念な事に自分のブログまで更新してる時間がありません
慣れるまでの間「キッチンで猫と私は・・・」はお休みさせていただこうと思います
1週間か? 1ヶ月になるのか? 3ヶ月になるのか全くわかりませんが
いやもしかしたらやっぱり出来るよなんて
すぐの復帰になるかもしれませんが
落ち着くまで少しの間お休みさせていただこうと思います
ここで皆さんとお話出来るのは私の何よりの楽しみですので
なるべく早く帰って来られるように頑張ります
更新はお休みしますが皆様の所には遊びに行かせて下さいね(^^)v
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

ランキングに参加しています
いつもクリックありがとうございますヽ(*^^*)ノ


こちらからどうぞヽ(´・∀・`)
- 未分類
-
| trackback:0
-

ゴーヤソーセージ
これは近所のスーパーに置いてあったレシピを拝借です
去年はゴーヤにミンチを詰めてるのをあちこちで見ましたが
これは魚肉ソーセージです
スーパーの写真だけ見てたらくり抜いたゴーヤに魚肉ソーセージを
そのまま詰めてるのかと思ったら違ってました(^^;
でもソーセージが穴に入ればそれもいいかもしれませんよね
材料4人分
ゴーヤ2本
小麦粉 適宜
ソーセージ 150g
玉ねぎ 1/6個
A)
卵1個
片栗個大さじ1
牛乳 大さじ1
コーン 50g
塩コショウ 適量
サラダ油 適量
酒 適量
①ゴーヤは半分に切りスプーンなどで中の種を取り除いておきます
②くり抜いた部分に小麦粉をはたく
③玉ねぎはみじん切りパン粉は牛乳をふる
④魚肉ソーセージは粗く切りAとミキサーやフードプロセッサーで攪拌する
⑤④に塩コショウしてコーンと玉ねぎを混ぜゴーヤに詰め2cm位の厚さに切る
⑥フライパンにサラダオイルをひき⑤を並べて焼く
焼き色がついたらひっくり返して酒で蒸し焼きにする

釜揚げしらすでじゃこおろし

海老グラタンと

野菜サラダでした
そして木曜日のお弁当

今日は仕事の都合でお休みです


皆さん家の猫ちゃんは寝言を言いますか?
家はれおがよく言います
そんな時は手足や目もピクピク動いてるんですよね^^

どんな夢見てるのかなぁ
あっれおはいびきもかきます( ̄m ̄* )
夢と言えば私昔からいつも同じ夢を見るんです
夢の中ではまだ高校生の私・・・
制服を着て学校に行こうとしてるんだけど
穿いて行く白いソックスが無いんです
もう遅刻って言う時間なのにものすごく焦って探してるって言う夢なんですが
何なんでしょうねずっと続けて見る夢です
目が覚めると「あ~夢で良かった~」ってドキドキしてます
深層心理の表れかしら?
因みに高校生だった私は遅刻なんてした事無い
真面目~な女の子でした
楽しかったなぁ・・・あの頃( ´艸`)
さてこの日曜は父の日ですね
って事で我が家は下関に帰る予定にしています
プレゼントはねお酒色々・・・

皆さんも良い週末をヾ(*^▽^*)
ん?・・・我が家は良い週末なのか?(爆)
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

ランキングに参加しています
いつもクリックありがとうございますヽ(*^^*)ノ


こちらからどうぞヽ(´・∀・`)
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:32

手羽先のグリル焼き & そら豆
昨日
はも簡単で~す
グリルで塩焼きにしたの大好きなんですよね私^^
夫には甘辛のタレをつけて焼き鳥風に・・・

お向かいのおばちゃんからもずくを頂いたんです
自分でとりに行ったんですって(ノ゚ο゚)ノ おぉ~!
もずくって言うと沖縄って感じですよね~
この辺でとれるなんてびっくりしました
おばちゃん曰く、これに熱湯をかけてあれしてこれしてって
結構食べるまでが大変・・・(^^ゞ

って事で先日ももずくでしたが今日は萩産のもずくです
売られてるのと全然違っててまたびっくり!
フコイダンたっぷりなのが私にもわかります^^

アボカドとかつおのたたき
ポン酢でいただきました
アボカドって何にでも合いますね♪
これ大皿に丸く並べると綺麗かもって思いました


火曜日のお弁当です
今日は仕事の都合でお休みです


退屈そうにしてるなぁと思ったら
ひとり遊びを始めました
猫が爪を研ぐのはやる気の現れなんだそうです
(後はマーキングの意味も)
この場合は「よし遊ぶぞっ!」ってとこでしょうか^^

れおさん遊んでくれないもんね~

「ひとりでも楽しいにゃよ

」
あっ そう?(^^)
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

ランキングに参加しています
いつもクリックありがとうございますヽ(*^^*)ノ


こちらからどうぞヽ(´・∀・`)
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:12

骨付きチキンのクリーム煮
骨付きチキンがふたつで298円d(⌒o⌒)b♪~♪
クリームシチューの素で煮ただけです(* ̄ー ̄*)

ワラビのドレッシング和え
道の駅に行くと茹でてあくを抜いたのが売られてるんです
ワラビって煮たり炊き込みご飯に使う事が多いでしょ
こうしてそのまま食べても美味しいんです

今年は萩に来て頂き物もあったりでワラビよく食べたなぁ
ワラビって発がん性が有るって言いますよね
確かでは有りませんが先っぽのお花?の所が良くないそうなので茎の所だけ食べてます

えその子の煮物
しょうがたっぷりで煮ました

そして今日のお弁当 おにぎりにしてみました
パリパリ海苔のおにぎりシートが100均で売られてますよね
でも、おにぎりの海苔は私はしっとり派だ~^^


またたびを嗅いでます
手に力が入ってますね^^

自分の世界に浸っておられます
我が家の猫トイレの砂は今までおから素材のを使ってたんですが
猫砂ってお部屋に散らばりますよね~
れおは特に便秘が酷くなってくると便意をもよおしてはトイレに入るものの
出ずに出てくる・・・を繰り返すんですよね
トイレの出入りが頻繁になるので砂の飛び散りも一段と酷くなってくるんです
(汚い話ですみません)
それと出なくて力むので同時におしっこが外に漏れちゃったりして
最近匂いが気になり出したんです
そこで前から気になっていたニャンとも清潔トイレを買ってみました

使ってらっしゃるお宅もあるでしょうか?

このニャンとも清潔トイレ、砂自体はおしっこを吸わないんです
下が引き出せるようになっていて
脱臭抗菌マットを敷いて使うんですが
すのこを通過したおしっこをそのマットが吸収して匂いを閉じ込めるんです
マットが濡れてるのがわかりますよね
猫一匹なら一週間に1度の交換でいいそうです
家は2匹だから週2回取り替えるようになるんですね
チップは一匹なら1.5ヶ月替えなくていいそうです
どうかなぁと思いながら購入したんですが
このトイレすごく良いですね
砂が大きいので今までのような酷い飛び散りがありませんし
本当に匂いがしないんです
取り除くのもウ○チだけなのでこれまた楽~♪
採尿が必要な猫ちゃんならマットをはずしておけば採れますよね
オープンタイプとドームつきの物も有り
このオープンタイプはホームセンターで1980円!(ネットで調べたら普通はもっと高いみたいです)
更に今なら千円のキャッシュバックがあるんですd(⌒o⌒)b♪~♪
ただちょっと難を言えばれおには小さ目かなぁ
我慢して使ってもらいましょ(^^;
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

ランキングに参加しています
いつもクリックありがとうございますヽ(*^^*)ノ


こちらからどうぞヽ(´・∀・`)
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:10

レンジでぶりかまの煮物
ぶりって照り焼きにしても煮物にしても脂がとんで
キッチンが汚れますよね(´Д`)

吹きこぼれないように大き目のボウルでチンすれば
汚れず簡単に作れます

ぶりかまふたつ分で
醤油1/2カップ
酒 1/2カップ
みりん1/4カップ
砂糖大さじ4
上の調味料をボウルでよく混ぜてぶりを入れ
ラップをしてレンジ1000wで6分チンすれば出来上がりです
時間はぶりの大きさによって加減して下さい

後はもずくと~

春雨サラダでした
お弁当2日分です

木曜日 おにぎり弁当と

金曜日 焼き肉弁当でした


中に誰かいますよ~♪

めくったら怒ってる

寒がりめいはこのブランケットを手でチョイチョイして
掛けてって言うんですよ
その言い方がおかしいんです
まず右手でツンツンしてから
「これ・・・これをかけて欲しいんです」とまたツンツン♪
毎回笑います^^
私が毎日見に行く獣医さんのブログがあるんですが
そこに先日こんな事が書いてありました
獣医になりたての頃、猫を連れた飼い主さんがやって来たそうです
前足にしこりがあるから診て欲しいと・・・
触診してみると確かにしこりを感じ
病理検査に出そうとしていた所に院長先生が現れ
説明すると院長先生は部屋に居る自分の家の猫を連れて来て
触らせたそうです
そうなんですどの猫にもある物なんだそうです
それで私も早速ふたりを触ってみたらありました


肉球の少し上にもうひとつ小さい肉球がありますよね
そこから少し離れた所なんですがぷっくり膨らんだ物があるんです
猫と暮らして長いですが知りませんでした
猫の耳の前が毛が薄いと言って
連れて来られる方もあるそうですよ(*^m^*)
耳の所の毛が薄いのは知ってましたがあの足のポッチリは何でしょうね
獣医さんも何なのかは触れておられませんでした
はい皆さん!
自分家の猫ちゃん確認したくなったでしょ?^^
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

ランキングに参加しています
いつもクリックありがとうございますヽ(*^^*)ノ


こちらからどうぞヽ(´・∀・`)
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:20

昨日は簡単にソーセージ三種
ズッキーニを付け合わせに焼いてます

わかめのサラダ

大根の煮物
前の夜から煮てひと晩寝かせてるのでお味がしみて美味しい♪


顔を枕にして寝ています(  ̄(-*)

めいの方が小さいからか大体このパターン
れおが反対に枕にすると重いのかめいは迷惑そうな顔をします(*^m^*)

先日娘がおみやげと買って来てくれたお野菜のお漬け物
かぼちゃにアスパラに長芋
お野菜丸ごと面白いですね~^^
アスパラは塩分を殆ど感じません
お漬物と言うより茹でたお野菜感覚でサラダのよう
昨日は長芋を切ってみました

梅酢に漬けてあってシャキシャキしてて
これも美味しい♪
わさびをつけて頂きました

そして今日のお弁当
何か色悪かったですね(^^;
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

ランキングに参加しています
いつもクリックありがとうございますヽ(*^^*)ノ


こちらからどうぞヽ(´・∀・`)
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:12

日曜日はまたお弁当箱を引っ張り出して遊んでました^^

メインは手羽元のトマト煮
ソースはこれを使ってます

ソースをお鍋に移してお肉を煮るだけなので10分もあれば出来上がります
本格的なソースがお安く手に入るので嬉しいですね
後は焼きなす 卵焼きマルシンハンバーグ、かにかまにきゅうりの生春巻き
アメリカンチェリー

もやしが半分残ってたのでナムルにしました
さっと茹でたもやしに粉末ダシとラー油で和えるだけです
アスパラのベーコン巻き と 長芋ときゅうりトマトのピンチョス

土曜日は娘と彼氏のしんちゃんが帰って来てくれて
夜は外に食事に行きました^^
長距離、車だったにも関わらずスーツで決めてたしんちゃん!
おや~?・・・って思ってたら
食事するお店に着いたら
「お酒が入る前に!」と膝を正し
「○○○さんと結婚させて下さい」
・・・と心を込めて言ってくれました(感激)
前回遊びに来てくれた事でこちらとしてはもう結婚前提と言う気持ちなんだろうと
それでOKだったんですが
しんちゃんとしては前回、初対面でそんな事を言うのは失礼だと思ったらしく
出直して来たんだそうです
土曜日は夫の誕生日と言う事も有りそれにも合わせてくれたのだそうです
夫の好きなお酒も買って来てくれました
その誠実な気持ちがとっても嬉しかったです
そしてお魚の美味しいお店で飲んで食べて
気持ち良くなって来た夫が
「大事に育てて来た一人娘です。一生大事にしてやって下さい」
大親ばかで大変申し訳ないんですが涙が出そうでした(いや出てました(*^▽^*)ゞ

翌日のお昼に行ったフレンチのお店でのふたりです
ふたり見てるとラブラブ(死語?)で微笑ましくなります^^
しんちゃんがとっても優しいの
良い人みつけたね まぁちゃん(^^)v
嬉しさのあまり
大親ばか話を失礼致しましたm(__)m
そして今日のお弁当

さてまた1週間の始まりですが
そろそろ梅雨入りなんでしょうかね~?
今週も頑張って行きましょ(^^)v
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

ランキングに参加しています
いつもクリックありがとうございますヽ(*^^*)ノ


こちらからどうぞヽ(´・∀・`)
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:14

少し前に作った
いわしのチーズパン粉焼きですが
昨日は鯵でやってみました
wulmさんが作って下さって更にオリジナルレシピを教えて下さったので
昨日はwulmさんレシピですd(⌒o⌒)b♪~♪
三枚におろしたお魚の上に玉ねぎとピーマンをのせて
チーズ、パン粉とのせてオリーブオイルをかけてオーブントースターで焼きます
これまたひと味違って美味しい

wulmさんありがとう(^^)v
wulmさんはご自分で撮られた写真をブログで公開なさってます
素敵な時間が過ごせますよ
wulmさん
のブログはこちら

つぶしたアボカド 細かく叩いたサーモン、ツブ貝をセルクルで

後はホワイトアスパラ グリーンアスパラ にんじん
トマト かぼちゃのサラダでした


れおはお外パトロールに余念がありません
お外とは言ってもラティスで囲ってある所だけです
開くまでこうして黙って見つめています
れおさん自動ドアじゃないんだよ~( ̄m ̄* )

気付かずにいるとこうして「にゃ~ん」と催促

開かないにゃ~と待っています

木曜日のお弁当
今日は夫の都合でお休みです
写真のサイズ大きくしてみました
これ位のが何が入ってるかわかり易いかな?
重たいなんて方がありましたらお知らせ下さいね
明日はまた娘が彼氏と一緒に帰って来ます
正確にはフィアンセかな(*^.^*)エヘッ
娘、結婚が決まりました
それはそれは素敵なプロポーズだったそうです

お休みの日に普通に映画を観て外に出たらリムジンがお迎えに来ていたそうです
娘 「? ? ? ? ? ?」って思っていると
車は夜景の綺麗なレストランへ
食事を終え出て来たケーキに
「結婚しよう」って書かれてたそうです
何てロマンチックなの~(*´∀`人)
お式は来年になりますが幸せいっぱいの娘でございます
寮の自分のテレビがアナログなので寿退社ならぬ
地デジ退社をするんだって言ってましたが本当にそうなりそうです(*≧m≦*)ププッ
明日は夫が外に食事に連れて行ってくれるらしいので私は楽させてもらえそうです^^
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

ランキングに参加しています
いつもクリックありがとうございますヽ(*^^*)ノ


こちらからどうぞヽ(´・∀・`)
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:18

殻付きの大きなホタテがあったので
バターで焼いて最後にお醤油をじゅ~っと


ひと口サイズの新じゃがです
可愛いでしょ♪
皮ごとジャーマンポテトにしました
カレー味です
綺麗に洗ったじゃがいもをチンして中まで火を通しておきます
バターでベーコンを炒めてじゃがいもを加えて更に炒め
塩コショウし最後にカレー粉小さじ1で仕上げました

野菜サラダ

ジュンサイあんかけ豆腐
冷奴にしようかと思いましたが肌寒かったので温かいお豆腐です
あんを作っておきます
おダシを(めんつゆでOK)温めてから片栗粉でトロミをつけ
最後にジュンサイを入れます
お豆腐を器に入れラップをしてチンします
お豆腐からお水が出るのでそれを捨ててからジュンサイのあんをかけます


ここの所朝晩は寒いですよね~
ヒーターはしまったのでエアコンをつけてるんですが
寒がりめいさんこんな事になってます

ホット座布団?にてお休み中(*^▽^*)
先日お仕事の話をしましたが
とりあえずお話だけ聞くって事だったのですが
夫からの話と言う事も有り先方はもうそんな雰囲気ではなく断るなんて選択肢は無く
金曜日から手探りですが自宅で始めてるんです

その会社はネットでの販売ルートをふたつ持っていて
仕事はそのふたつのサイトの管理なんです
例えばブログを更新したり、販売プランの更新、口コミの管理などなんですが
全く内容を知らない会社のブログなんて更新出来ます?( ( (__|||) ) ) どよぉ~ん。。。
口コミの返信も商品を知らないと難しいですよね~
既に何件かやってみたんですがクレームなんかには神経を使います
更に今まで管理していた方がやんわりと私にプレッシャーかけるんですわ(´Д`)
「ブログは2日に1回更新して下さい」なんてね・・・
今まで殆ど出来ていなかったのだとか
その方の仕事が増えて来たらしくて夫を通じて私に話が回って来たんです
自分のブログの更新だって怪しいのにね~(^^;
何でも聞いて下さいとは言われてますが
胃に穴が開きそうです

でもお受けしたからには
きちんとやらないといけませんから試行錯誤しながら頑張りますd(`・з・´)b
また愚痴聞いて下さいにゃ~
愚痴の後はお口直しのお弁当~

昨日火曜日のお弁当です
今日はオレンジャー出張でお弁当はお休みです
面白いの見つけました
広島弁なつかしいです^^
iPadブチほすぃ~!(笑)
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>

ランキングに参加しています
いつもクリックありがとうございますヽ(*^^*)ノ


こちらからどうぞヽ(´・∀・`)
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:15