寒い日が続いていますね
我が家は猫による被害を防ぐ為に必要の無い間仕切りを外して生活しています
(やんちゃだった子猫の頃借りていた家の補修が家を出る時大変だったんです(T_T)
ですので我が家は夏も冬も冷暖房の効率が非常に悪い
夜休む前に時間延長ボタンを押して寝ますのでほぼ24時間ファンヒーターを使っていますが
それでも今週は寒いです
((((((*´・ω・`)))))ブルブル猫と一緒にこたつむりな私です
o(_ _*)√ ̄\ ←コタツそんな中、昨日これが届きましたo(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!

昨年末の誕生日に買ってもらったカメラのサイトに
たまたま行ってみたら
五千円のキャッシュバックキャンペーンをやってたんです

手続きがちょっと面倒だったのでどうしようと考えていたら
私がドジしてセルフのスタンドに7千円残ったプリカを忘れた事件
直後でして
実は思い出すといまだに悔しい!(* ̄m ̄)
「それが取り戻せるじゃん」・・・と夫^^
ひと月かかってやっと届きましたヽ(゚∀゚)ノ
CANONさん太っ腹~

さて何に使おう♪
昨日の夕食
パイシチュー寒いので温まる物を・・・と言う事で超手抜き(^^ゞ
簡単にハ○スのシチューと冷凍パイシートで作りました
冷凍パイシートがかなり前に買った物なので膨らみ方が今ひとつでしたがお味に変わりは
ありませんよ~

パイはサクサク♪シチューはとろ~り♪
サラダ水菜 カリフラワー きゅうり トマト いちご ビアソーセージ
あじとかれいの干物相変わらず統一性の無いメニューですね(^^ゞ
高菜漬けの炒め物これ故郷福岡では本当によく食卓に上るお漬け物です
これがあったら何もいらない位好き!
チャーハンに入れても良いけどやっぱり白いご飯が合いますねヽ(´∀`*)ノ
博多ラーメン食べに行くと置いてありますよね


「もしもしそこのTシャツのお嬢さん♪」
ピチピチですな~
「え? あたちの事かしら?」

無理やり着せといて何だけど似合わないね~
ランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ

画像掲示板を設置しました
キッチンで猫と私と・・・画像BBS ←こちらから
皆さんの猫ちゃんワンちゃんのかわいい画像やこんなの食べたよ
・・・とか遊びに行ったよetc何でも貼って下さいね\(*^▽^*)/
横レス大歓迎です♪
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:8
Rocoさんから教えて戴いた
梅醤油ですが漬け込んだ梅を煮てね♪
とお知らせをいただき早速昨日煮てみました(^^)v
Rocoさんの梅醤油はもう我が家では欠かせない一品となってます
昨日の湯豆腐にも使いましたよ(^^)v
更にこの煮た梅
おいし~い*゚∀゚)ノ未知な世界だったのですがお茶漬けやおにぎりの具、そのままお酒のおつまみにも最高です
一気に3個も食べちゃったヽ(^o^)丿

タッパーふたつ分しっかり保存しました
Rocoさんありがとう(o^▽^o)/
昨日の夕食です
簡単な物ばかりになってしまいました(^^ゞ
お刺身の盛り合わせかんぱち ホタテ貝柱 サザエ なまこ
かんぱちが活きてなくってがっかり・・・(T_T)
殆ど残りました
冷凍しておいてお弁当に竜田揚げにするかな(^^)v
そう言えば2か月お休みだったお弁当作り来月から始まり・・・かな?
やっぱり早起きしなくていいのは楽ですね~( ´艸`)ムププ
湯豆腐
手作りの糠漬けこの糠漬けの床は母から譲り受けた物です
ダメにしたくないのでお手入れは欠かした事が無いのですが
その割りに食卓に上らないと夫が文句を言う一品でもあります(^^ゞ

なかよし。。。

また撮ってる・・・
(¬(ェ)¬。)ランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ

画像掲示板を設置しました
キッチンで猫と私と・・・画像BBS ←こちらから
皆さんの猫ちゃんワンちゃんのかわいい画像やこんなの食べたよ
・・・とか遊びに行ったよetc何でも貼って下さいね\(*^▽^*)/
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:10
今日は私達夫婦の大好きな器を見に常滑まで出掛けました
本当は先週行く予定だったのですが私が風邪でダウンしてしまいましたので(^^ゞ
家から1時間位で行けますので結構頻繁に行く所でもあります^^

お名前は忘れましたがどなたかの作品展です(爆)
素敵。。。




かわいいですよね~♪

季節はずれですがサンタさん(ニャンタさん)
奥にひっそりと飾られてたのですがすごく語り掛けられてる感じがして・・・の一枚です(^^)v

・・・で今日買った物です^^

今日の一番のお気に入りです(*'▽^)ъ
全部単品なのですが組み合わせて使おうと考えました

こんな風に使ったり♪

こんな組み合わせもいいかなぁ♪
どんな食べ物をのせようかと思う瞬間がワクワクします♪o(^^o) (o^^o) (o^^)o ♪
帰りに寄ったお昼は人気のお店なのですがお味は・・・(-_-)ウーム
なのでお店の名前はご紹介しませんね。。。


買った物検閲中(`・ω・´)

れお「これnyamiaがお気に入りなんだってさ!
念入りにチェックしとかなくちゃな!」

南知多名物のイカの鉄板焼き
生のイカを鉄板でペチャンコに焼いてあります
お腹いっぱいだったので写真だけ(^^)v

疲れて夜は近所の居酒屋さんへ( ´艸`)ムププ
ランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ

画像掲示板を設置しました
キッチンで猫と私と・・・画像BBS ←こちらから
皆さんの猫ちゃんワンちゃんのかわいい画像やこんなの食べたよ
・・・とか遊びに行ったよetc何でも貼って下さいね\(*^▽^*)/
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:5

ふたりが何やら一生懸命に見てるので行って見ると

へっぴり腰のキジ猫ちゃん通過中
お互いビビリながらも怒ってます^^
ヽ(○`・ω・)(・ω・´●)ノ!この後キジ猫ちゃん超スローモーションで去って行きました
(´・ω・`*)ノシ バィバィ
猫とは思えないしっぽになってる
(*≧m≦*)プッ
帰った後も怒ってるよ~
〈キ`ェ´〉
チラッ! 怖かった~
|・ω・`)そお~っ・・・ もういない?
めいよりもれおの方がビビリです^^
今日の夕食
ささみのピカタピカタと言えばポークですよね
家では他にはエビやカキ等でも作りますがだいぶ前に
はらぺこねこのひとりごと
さまでささみで作っていらっしゃってるのを拝見して
ずっと作ってみようと思ってたんです
はらぺこねこちゃん見て下さってるかな?(*^-^*)ノ
火が通りにくいのでささみは観音開きにしてから塩コショウし小麦粉をまぶしてから
卵液につけて焼きます
卵は溶いてマヨネーズ少しとパルメザンチーズを加えてます
カロリーが高くなりますが美味しいのでチーズは欠かせません(^^)v
まぐろの山芋ロールまぐろのサクは薄く切っておきます
海苔 まぐろ 青じそ 山芋の順で乗せて海苔巻きの要領でクルクル巻き落ち着くまで置いておき
食べやすく切ります わさび醤油で♪
突然閃いて作ってみましたがちょっと食べにくかったです(^^ゞ
1個をなるべく薄く切ってひと口で頂けるようにするといいかも。。。
数の子これでお正月食材全て使い切りです^^
ランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ

画像掲示板を設置しました
キッチンで猫と私と・・・画像BBS←こちら皆さんの猫ちゃんワンちゃんのかわいい画像やこんなの食べたよ
・・・とか遊びに行ったよetc何でも貼って下さいね\(*^▽^*)/
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:10
数年使用のキャットタワーが最近こんな事になってました
ヒゲもじゃの妖怪が左手上げてお口パクパク喋ってるようにも見えますね(≧ω≦。)プププ
こんな風になってくると爪とぎする度に麻縄のクズがいつもお部屋に散らかるようになって来ますので
お掃除も毎日大変です
(´-ω-`)ウーーン年末から買い替え時かなと探してしたのですが気に入った物がなかなか見つからず
では自分で張り替えてみようと思い昨日やってみました
(^^)v
ホームセンターで麻縄とSTAPLEを買って来ました

左右の色の違う部分が張り替えた所です
常に爪とぎする部分だけが磨耗しますのでその部分だけをはずし
新しい麻縄に替えました
巻き初めをSTAPLEでしっかり固定して後は隙間が出来ないようにクルクル巻いて行くだけです
巻き終わりもしっかり固定します
なかなか良くないですか!?\(^0^)/ 自画自賛 ( ・_・)ノ☆(*_ _)ペシッ!!元々の素材の麻縄と同じ大きさの物も売ってましたが丈夫な太目のを使いました
この太さのを使っているメーカーもありますよね
今回使ったのは
麻縄は1メートル65円の物を15メートル STAPLEはひと箱108円です
所要時間私ひとりで40分(^^)v
これでまた数年は使える・・・かな?
何だかうれしい自己満足のnyamiaです




このキャットタワーはぺピィさんの商品なのですが本来はこんな形をしています
・・・が一番上のベッドが小さくてれおが使えないため取り外し更に以前使っていたタワーの大き目の板を取り付けて使ってます(=^ω^=)
元気になりやっと自分で作った夕食です
かにあんかけ茶碗蒸し年末にいただいたカニの身を冷凍してあったのでそれをあんにしてみました
茶碗蒸しの具は鶏肉 かまぼこ 三つ葉 ぎんなん しいたけです
鯵のソテー山芋かけ三枚におろした鯵に塩コショウをして青じそではさみ片栗粉をつけて焼きます
すりおろした山芋に梅干をたたいて混ぜて鯵にかけていただきます
エシャレットとラディシュの辛味味噌添えランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ

画像掲示板を設置してみました
右側一番下のブログパーツから入っていだいてもいいのですがリンク欄一番上の
キッチンで猫と私と・・・画像BBS
こちらから入っていただくと大きく表示されます
皆さんの猫ちゃんワンちゃんのかわいい画像やこんなの食べたよ
・・・とか遊びに行ったよetc何でも貼って下さいね\(*^▽^*)/
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:11
風邪も徐々に回復(^^)/
今日からやっと食事が頂けるようになり
美味しく食事が出来る事に改めて感謝したnyamiaです
(´∀`人)やっと少し口にしてみようかなと思って夫と出掛けたのが餃子の王○
(≧ω≦。)丿彡バンバン頂いたのは「焼きそば」です(^^ゞ
ソース味の物が無性に食べたくて・・・
全く食べ物を受け付けませんでしたので
久々の食事でした♪
病み上がりに選ぶメニューじゃ無いですよね(^^ゞ
でも食べたかったの

美味しく頂ける事に改めて感謝!

この寝方、最近のれおのお気に入りです
寒くなるとここにやって来て座り私の顔をじぃ~っと見つめます
「毛布を掛けて♪」・・・って
で・・・下僕nyamiaはいそいそと毛布を掛けさせていただきます

カシャカシャ

うるちゃいにゃ~

「チャッチャと男前のとこ撮って!」
(`・ω・´)
しかし君は可愛い物が似合わんね・・・

「nyamia元気になったらうるちゃいぞ!

」
ランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ

画像掲示板を設置してみました
右側一番下のブログパーツから入っていだいてもいいのですがリンク欄一番上の
キッチンで猫と私と・・・画像BBS
こちらから入っていただくと大きく表示されます
皆さんの猫ちゃんワンちゃんのかわいい画像やこんなの食べたよ
・・・とか遊びに行ったよetc何でも貼って下さいね\(*^▽^*)/
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:9
三連休の激しい宴会が堪えたのか胃腸症状の風邪でダウンしてました
(_ _。)・・・シュン突然の吐き気で始まり続いて発熱、これは38度位で翌日には下がったものの



吐き気と全身の関節痛 倦怠感 腹痛とまる3日苦しんでいました(T△T)
何が辛いって熱が下がっても吐き気が治まらず何も受け付けません
横になってテレビを見ていても何と食べ物番組の多い事…。(´д`||i)
見ただけで吐き気が。。。
本来なら大好きな皆さまのブログも伺えずにいました
+:。.*+:。(ノД`)。.。:+。:
微妙ですがやっと復活です
(*^・ω・)ノ周りでも流行っているようです
皆さまもお気をつけ下さいね
吐き気が去った合間に作った火曜日の夫の夕食です
不調初日のこの日は何とか作れましたが水曜日は幸い夫が飲みでしたし
昨日は体力と気力が無くお惣菜で我慢してもらいました


おからハンバーグに使った残りのおからで
卯の花
まぐろの納豆和え 冷凍してあったまぐろを解凍しさっと湯通ししてから納豆とあえました
普通のオムレツ(^^)(卵1個)

この3日間眠気が酷くこれでもかって言う位眠ってたのですが
( ̄、 ̄@)zzzいつもなら「お外で日向ぼっこする」だの「撫でて」だの
色々言ってくる猫達もおりこうに寝ててくれて助かりました
調子悪いの察してくれてたかな?
「みにゃさんも気をつけてにゃ」ランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ

画像掲示板を設置してみました
右側一番下のブログパーツから入っていだいてもいいのですがリンク欄一番上の
キッチンで猫と私と・・・画像BBS
こちらから入っていただくと大きく表示されます
皆さんの猫ちゃんワンちゃんのかわいい画像やこんなの食べたよ
・・・とか遊びに行ったよetc何でも貼って下さいねヽ( ・∀・ )ノ
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:9

いつもの毛布モミモミ真剣にやってます

が・・・

こんなになってるの
君は長いね~(*^^*)

はい後ろから。。。恥ずかしいからモザイク入り
( ´艸`)ムププ下関での怒涛の宴会を終えやっとお正月気分が抜けた私です(^^ゞ
まだ飲み疲れが残ってるのか昼間眠くってしょうがないo(*´○`)o=3ふぁ~
さてそろそろ気持ちを引き締めて行かなくっちゃ!
今日の夕食です
おからのハンバーグ安くてヘルシーなおからを使って一品です
<材料ふたり分>
おから50g
ツナ缶小ひと缶(汁気を絞って)
長いも100g (すりおろす)
塩コショウ適宜
材料は分量に拘らなくてもいいと思います(^^)v
適当に混ぜ混ぜしてフライパンで焼くだけ!
柚子コショウで頂きました
カリフラワーと燻製鶏ハムのサラダ
焼き油揚げ辛子ポン酢私は油揚げが苦手なのでこれは夫だけ。。。^^
グリルで厚い油揚げを素焼きにしてポン酢で頂きます
夫が大好きなんですよ^^
画像掲示板を設置してみました
右側一番下のブログパーツから入っていだいてもいいのですがリンク欄一番上の
キッチンで猫と私と・・・画像BBS
こちらから入っていただくと大きく表示されます
皆さんの猫ちゃんワンちゃんのかわいい画像やこんなの食べたよ
・・・とか遊びに行ったよetc何でも貼って下さいねヽ( ・∀・ )ノ
ランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:14
関門橋夫の実家からの帰り駅に向かうバスの中から撮りました
この日の下関は暖かくマフラー無しでも平気だったのに名古屋に着いたら寒い寒い
ブルブル((((((*´・ω・`)))))土曜日午後2時過ぎに実家に着くと何と義父が河豚刺しを造ってました
いつもなら義母が造るのですが転んで右肩を痛め手が上がらないのだとか・・・

この義父小まめで器用

とにかくよく動く人です
日曜大工やそうじ洗濯 庭の手入れ 飼っている動物の世話(今は猫と鳥だけ)等など
何でもよくこなす人です
そのDNAが夫には全く引き継がれていないようなのはなぜ???
?(・ω・*≡*・ω・)?そんな義父に対して義母は私が言うのは変なのですが
おっとりした可愛い人です
夫唱婦随のお似合いの夫婦なんですよ♪
私がブログをしている事は夫と娘以外知りませんのでここで褒めても見てないんですけどね^^

ふぐをお刺身にする義父です

そのじぃじに溺愛されているお姫さま猫「じゅり」です
前にも記事にしましたが私が保護した子です

怒涛の宴会中(笑)
午後3時に始まって終わったのが午前3時
( ̄ェ ̄;ノ)ノ しかも飲むペースは少しも衰えずスゲーです
朝には普通に起きてきてそれぞれが冷蔵庫のビールからまた始まるのです
カンパ━━━゚.+:。( ´∀`)(|__| ☆ |__|)(・∀・ )゚.+:。━━━イ!! どんだけ~! でも乱れる人はひとりもいないし全員お行儀いいのよね。。。
みんな楽しいお酒です
楽しい1日でした(*'▽^)ъ
画像掲示板を設置してみました
右側一番下のブログパーツから入っていだいてもいいのですがリンク欄一番上の
キッチンで猫と私と・・・画像BBS
こちらから入っていただくと大きく表示されます
皆さんの猫ちゃんワンちゃんのかわいい画像やこんなの食べたよ
・・・とか遊びに行ったよetc何でも貼って下さいねヽ( ・∀・ )ノ
ランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:7
お正月用に買った生ハムが賞味期限間近で何に使おうと思っていた所
気ままな50おとこのエトセトラさま

のチャースケさんが
蕪のミルフィーユを作っていらっしゃるのを拝見し
「よし これだ♪」。。。と真似っこですヽ(^o^)丿(作り方はチャースケさんへどうぞ)

おしゃれでしょう

チャースケさんはクリスマスにご自分でターキーを焼かれる程のお料理上手
奥様がとっても羨ましい私です♪
夫がワインを開けたそうにしていましたが平日なので止めました(*^^*)
チャースケさんオシャレで美味しいレシピをありがとうございましたo(*^▽^*)o

蕪に葉っぱがついていたのでお塩でもんでボールに入れお皿の重しでお漬け物に
時々手で揉んで朝漬けたら夜には頂けます
漬け物器持ってないんですよね・・・私(^^ゞ


後は普通のポークソテーです
エノキのソテーを添えてます
明日から下関の夫の実家に帰省して参ります

猫がいますので私ひとり明後日には戻りますが。。。
横浜の義妹家族も帰って来るそうで総勢11人の大宴会となります
人数はたいした事無いのですが飲む量が半端じゃありません!
何の自慢にもなりませんが夫側の人間で飲めないって言う人はひとりもいないんですよ
しかも皆強い!
前回集まった時は、たくさんのビールの後にウイスキー
更に720mlの焼酎がひとりあたり一本ずつ空いていましたΣ(゚Д゚;
しかも私を除いて二日酔いの人間がひとりもいないのも驚きです
更にこの夫一族私を除いて全員O型でして
たったひとりA型の私は酔っ払いO型集団の話に置いてけぼりになってる事が
ままあります
?!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)?!初々しかった結婚当初は随分とまどったものです(>y<) ぶっ
・・・と言う事で明後日には戻りますが
逝って参ります 雨女のワタクシ動く時はいつも雨です

・・・全く( ̄へ ̄|||) ウーム
帰省の準備をしているといつもと違う雰囲気を察するのがれおです
不安そうに私の顔を見つめます(この写真は違いますが)
エアコンつけて行きますので寒くは無いと思うのですが心配です。。。

画像掲示板を設置してみました
右側一番下のブログパーツから入っていだいてもいいのですがリンク欄一番上の
キッチンで猫と私と・・・画像BBS
こちらから入っていただくと大きく表示されます
皆さんの猫ちゃんワンちゃんのかわいい画像やこんなの食べたよ
・・・とか遊びに行ったよetc何でも貼って下さいねヽ( ・∀・ )ノ
ランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:14
大体毎日お買い物に出掛ける私ですが出る前にはふたりがどこに居るか
必ず確認して出掛けます
・・・と言うのも数年前の寒い冬、母が遊びに来ていて
うっかり開けっ放しにした玄関からめいが出て半日気付かずに外出した事があるからです
帰ってからめいが居ないので焦った焦った・・・
(TT; )( ;TT) オロオロ名前を呼びながら探したらお隣の大型ゴミとして出すために
外に置かれていた洗濯機の中に隠れて救出を待ってました
呼びかけに「にゃ~ん」と返事をしてくれたのでわかったのですが
鳴き疲れたのか声が嗄れてました
遠くに行ってなくて本当に良かった。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
そんな冷や汗物の経験があるので
お出掛け前の点呼は欠かせません



寒いこの時期はいつもこの食器棚の上で仲良く寝ているので見つけるのは簡単です(^^)v
「れお めい 行ってくるね~」
(=^. .^=) 「・・・?」
「仲良くしてるんだよ~」
(=^・ェ・^=) 「・・・・・・・・・・・・・・・」
「わかった~?」
(≡ ̄♀ ̄≡)「「うざっ!」」 
「「早く行けば・・・」」
。゚(゚´(00)`゚)゚。ぶひぃーん
画像掲示板を設置してみました右側一番下のブログパーツから入っていだいてもいいのですがリンク欄一番上の
キッチンで猫と私と・・・画像BBS
こちらから入っていただくと大きく表示されます
皆さんの猫ちゃんワンちゃんのかわいい画像やこんなの食べたよ
・・・とか遊びに行ったよetc何でも貼って下さいねヽ( ・∀・ )ノ

今日は居酒屋風夕食です。。。ん?いつもですかね(^^ゞ
まずは
お豆腐の山芋明太かけ もんじゃ風朝から1日かけて水切りしたお豆腐を耐熱皿に切って並べ
(急ぐ時はレンジでチンですね)
おろした山芋に明太子と卵を混ぜてお豆腐にかけオーブンで焼くだけです
お醤油をかけていただきます
ミニ七輪で焼きながらの干物いわしのみりん干しとキスですがこれは山口は萩の大好きなお店の物です
以前炭の熾し方を
ある日のことの成記さんに教えていただいて今日は最後までいい感じの七輪でした
ガスコンロに網を乗せてそこで炭を熾すのだそうです
成記さんありがとうo(*^▽^*)o
いつも感動する写真を見せて下さる成記さんです

小松菜のおひたしランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ

素材はにゃんだふるキャッツさんからお借りしてます
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:8

毎朝5時45分。。。私が起きると猫達も一緒に起きて来ます
Oo。(。ρω-。)おはよー ご飯をもらうためだにゃ byふたり

夫が6時45分には家を出ますのでお弁当を作る日はだいたいこの時間です
まず温風ヒーターのスイッチを入れてから新聞を取りに行きます(*´-ω-)σポチッ!
途中、寝ぼけた頭で夫の靴をテキトーに^^磨き
(^._.^)ゴシゴシ!
新聞を取りキッチンに戻るとヒーターが入っていて
めいがこんな風に特等席で温風にあたっています


レディは身だしなみが大事よ。。。ペロペロ

早くご飯の用意してちょうだいね (*^・ェ・^*)ラジャ!
私の朝はいつもこの子達のご飯の用意から始まります
もっと優雅な朝を迎えたいものです。。。(* ̄m ̄) ププッ

お正月用に買い込んだ食材が後かまぼこを残すのみという所までになり
今日の夕食は久しぶりに美味しい物にありつけました
お好み焼きに使ったキャベツが半分残っていたので前にも作った
そーにゃちゃんから教えてもらったキャベツの蒸し鍋
これが美味しいんだな~(*´∀`人)


今日はキャベツ半分ともやし一袋に豚バラとしめじを使いました
お野菜を下に置いてお肉をのせておたま一杯のお酒で蒸すだけなのになんでこんなに美味しいの♪
って位美味しいの(゚∀゚*)ノ
お野菜がたくさん食べられるよ!
Rocoさんの梅醤油でいただきましたがポン酢でもいいと思います

わかめとホタテ貝柱のサラダ
年末に義母が送ってくれたホタテ貝柱を冷凍していたのでそれを使ってます
さて我が家もですが明日から通常モードに戻られる方も多いかと思います
お正月気分はまだ抜けない私ですががんばります(*'▽^)ъ
ランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ

素材はにゃんだふるキャッツさんからお借りしてます
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:15
飲んで食べての三が日も終わり娘も神戸に帰りました(; _ ;)/~~バイバイ
12日にまた下関で会うんですけどね(^^ゞ
この娘現在寮に住んでいまして食事を作って下さるおばさんがいます
朝晩の食事を用意して下さるのですがお料理上手なおばちゃんだそうで
いつも家庭的なお料理を作って待っていて下さるのだそうです

ありがたいです(^人^)感謝♪
娘が帰り長く滞在すると必ず食べたいと言うのが広島風お好み焼きです
・・・と言う事で昨夜の夕食です
広島風お好み焼き
私のブログを見ていて娘が絶対食べてみたいと思ってた

と言う
nobeeちゃん のヨーグルトやっこ昨日は明太子を混ぜ混ぜしてみたら美味しかったヽ(^o^)丿
娘がひとりで殆ど完食\(@^0^@)

これも娘の好きな物
豚の角煮さて気持ちを引き締めて明日からまた頑張りますp(*^-^*)q がんばっ♪


「ボク 狙われてる。。。。。。。。」
(ーдー)
「ほら来た!」

れお「寝たふり寝たふり・・・」
o( _ _ )o...zzzzzZZ
れお「もう~しつこいんだから!」
ガブッ でバトル終了
ランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ

素材はにゃんだふるキャッツさんからお借りしてます
- 未分類
-
| trackback:1
-
| comment:22
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

Happy Nyan Year

お年玉におかかがもらえるって事で獅子舞いさせられてまちゅ・・・


今年もどうぞ。。。

よろしくにゃ。。。おかかてんこ盛りで

よろしくはそっちかいヾ(ーー )オイオイ

昨日の夕食です
この重箱は夫の母から譲り受けた物です
夫が小学生の時の運動会用として購入した物なのだとか
2段しか無いのが残念ですが大事にしています^^

写真に間に合わなかった鯛の塩釜焼き


今朝の
博多風お雑煮博多風のお雑煮はアゴで取ったおダシに具は塩漬けのぶり甘辛く煮たしいたけと鶏肉
かまぼこ 丸いおもちに茹でたかつお菜が入ります
このお雑煮ですが大分出身の義兄も下関出身の夫も自分の故郷のお雑煮よりも美味しいと
言います
私も母の味の中で一番好きなのがこのお雑煮かもしれません(*'▽^)ъ
かつお菜はこちらでは売っていないのですが福岡の義兄が家庭菜園で育てた物を
送ってくれました
博多のお雑煮には欠かせないお野菜です

左がかつお菜 右は自然薯ですがどちらも義兄の家庭菜園でとれた物です
ランキングに参加していますクリックしていただけると嬉しいです(*'▽^)ъ

素材はにゃんだふるキャッツさんからお借りしてます
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:8